日本ならではの”和室”をおしゃれ空間として|スマイルハウジング株式会社

町田市のスマイルハウジング株式会社です。

日本の家屋と言えばやはり和室。
最近では完全に洋間しかないお家も多いようですが、
せっかくならば畳のあるちょっとほっとした空間も作っておきたいところ。
そこで本日は、現代風にアレンジが施されているお洒落な和室をご紹介します。

リラックスできる和室空間!

椅子に座る生活が主流になったいま、賃貸物件では和室が減ってきているのも事実。
温泉や旅行などで、畳の香りや寝転んだ感覚。どことなく懐かしい、おばあちゃんのおうちに来た感覚。
そんな懐かしさに和室の良さを再確認すると共に、今では実用的かつ現代の生活に馴染んだ和室は多数あります。

スタイリッシュなLDKに馴染む現代的な和室。
隔離的な和室というよりは、ソファの延長のような、開放的なくつろげる空間になっている。
一段高く作られているので、リビングキッチン側からも目線が同じになり、和室への抵抗感もなくなり、自然と和室とリビングの境目がなく使えるリビング和室となる。

‘椅子に座る生活’と、‘畳に座る生活’での目線の高さの違いが大きくありますが、そんな生活スタイルの異なった家族が集えるダイニングテーブルにつながった和室。家族団らんの工夫ですね☆

ゲストルームとしている和室は、広い庭に面していて日当たり抜群。大きな一枚窓はすべて開けられ、サンルームにもなる。
ゲストルームにしておくには、もったいない気持ちの良い和室。

庭に面した最高のポジションもあれば、高台からの景色を見渡せるロフトをあえて畳スペースに。和カフェのようなスペースになっていて、こんなところで読書やお茶をしてみたくなる。

屋根の傾斜をうまく利用した、おこもり感のある屋根裏和室。
大きな天窓のある和室では、星を眺めながら ひとり静かな時間を過ごしてみたくなる。

現代的な部屋にマッチする手段として、畳自体の色味を変える。なんてことも可能。
洋室のようで、実はブラックの畳!いっけん洋室と見間違える和室になっているので、ほかの部屋ともなんなく馴染める。
畳の緑色を変えるだけで、和室への抵抗感もなくなり、インテリアもしやすくなるのではないだろうか。

現代的な空間に馴染む和室事例からは、180度違う ’大正モダン’ をテーマにした家。暗いイメージの和室を払拭させる ガラス窓も風情がある。今の時代だからこそ、和室もひとつのおしゃれテーマになる。

いかがでしたでしょうか。
しっかりとした和室であることは確かですが、
洋間にもしっかり溶け込んだ、ステキなおしゃれ空間となっています。
この様な和室であるならば、ぜひ取り入れてみたくなりませんか?
是非一度、検討してみてください。

大事な家をリフォームする時は是非ともスマイルハウジング株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
スマイルハウジング株式会社
〒194-0013 東京都町田市原町田2-4-3 スカイパレス311
TEL: 0120-886-696
URL: http://スマイルハウジング.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です